トップ レシピ〜うま味の活用〜 野菜のうま味あんかけ テーマ 焼く 2020年06月08日 UP 野菜のうま味あんかけ うま味野菜レシピ かぼちゃ さつまいも しめじ なす れんこん ●渡辺あきこさん考案 うま味調味料の活用術 材料2人分 かぼちゃ 80g さつまいも 50g れんこん 50g なす 1本 しめじ 50g サラダ油 大さじ2 〈うま味あん〉 水 カップ3/4 うま味調味料 2ふり 砂糖 大さじ1・1/2 しょうゆ 大さじ1・1/2 かたくり粉 大さじ1 うま味調味料ってなんだろう? 作り方 かぼちゃは種とワタをスプーンで除く。包丁で皮をところどころむき、8mm厚さの一口大に切る。さつまいもは5mm厚さの薄切り、れんこんは皮をむき5mm厚さの薄切りにし、それぞれ水につけて水けをきる。 なすはヘタを取り、長さを半分に切って縦に4つ割りにし、水につけて水けをきる。しめじは根元を切り落として2〜3本ずつほぐし、かたくり粉少々を薄くまぶす。 フライパンにサラダ油を中火で熱し、1を並べ入れる。ふたをして弱火で2分間焼き、上下を返して2〜3分間、竹串がスーッと通るまで蒸し焼きにする。柔らかくなったものから取り出し、2を並べ入れて同様に焼く。 小鍋にうま味あんのすべての材料を入れ、中火でひと煮立ちするまで混ぜながら煮る。 4に3を入れてあんをからめ、器に盛る うま味応援団 料理家紹介 渡辺あきこさん プロフィール・メッセージはこちら 渡辺あきこさん のレシピをもっと見る 関連レシピ 【揚げずにうま塩フライドポテト】 五十嵐ゆかりさん考案 【うま塩だれ】餅 五十嵐ゆかりさん考案 【激うまチキンソテー】 五十嵐ゆかりさん考案 【伸びるチーズいももち】 五十嵐ゆかりさん考案 【大学芋】 五十嵐ゆかりさん考案 【唐揚げ】 五十嵐ゆかりさん考案 【豚バラの1本ステーキ】 五十嵐ゆかりさん考案 【鮭のうま味噌焼き】 五十嵐ゆかりさん考案 【鮭のうま塩葱だれのっけ焼き】 五十嵐ゆかりさん考案 野菜たっぷり焼きビーフン 海鮮のオリーブオイル焼き 鮭の焼き浸し レンジでコク旨【鶏の照り焼き】 五十嵐ゆかりさん考案 焼きピーマンのうま味しょうゆがけ ほりえさちこさん考案 キュウリのオーブン焼き リュウジさん考案 レシピを探す 詳しく検索 テーマ すべて ダイエット デザート レンジ 揚げる 時短・簡単 汁物 減塩 炒める 焼く 煮る 郷土料理 食材 すべて もち米 ごはん 麺 卵 果物 海藻・乾物・こんにゃく 牛 粉類 豆類・大豆加工品 豚 野菜 魚介 鶏 料理家 すべて RINATY(りなてぃ)さん おねこさん 小春(ぽかぽかびより)さん 道添明子〈あーぴん〉さん 五十嵐豪さん 五十嵐ゆかりさん ほりえさちこさん リュウジさん 渡辺あきこさん 閉じる