トップ レシピ〜うま味の活用〜 鮭の粕汁 テーマ 減塩、汁物 2020年06月23日 UP 鮭の粕汁 さといも だいこん にんじん 九州女子大学 木綿豆腐 酒粕 鮭 減塩 食塩相当量(1人分) 0.75g うま味調味料の活用術 白みそと酒粕を組み合せて、お子様でも食べやすいまろやかな味わいに。寒い冬もほっかほか。 材料4人分 さけ 1切れ(100g) 里いも 1個(80g) にんじん 2cm(20g) 大根 5cm(120g) 木綿豆腐 1/4丁(80g) 長ねぎ 1/5本(20g) だし汁 カップ3 〈A〉 酒かす 大さじ2 白みそ 大さじ1・1/2 うま味調味料 6ふり うま味調味料ってなんだろう? 作り方 さけと里いもはひと口大に切る。にんじん、大根はいちょう切りにする。 豆腐はさいの目に切り、ねぎは1cm幅に切る。 鍋にだし汁を入れ、1の里いも・にんじん・大根・さけの順に加えて煮る。 具に火が通ったらAを溶き入れ、うま味調味料を加え、2の豆腐・ねぎを加えてひと煮立ちさせる。 関連レシピ 芋煮(山形) 伊予さつま汁(愛媛) 奈良和え(奈良) みょうが寿司(富山) 角煮まんじゅう(長崎) 蒜山おこわ(岡山) ペペロンポークソテー ほりえさちこさん考案 新玉ねぎと絹さやのカレー風味スープ ほりえさちこさん考案 バター豆ごはん ほりえさちこさん考案 クレソンとスナップえんどうのサラダ ほりえさちこさん考案 彩り野菜とささみの中華和え フルーツの白和え 小松菜と白菜の和え物 きのこのスープパスタ 和風オムレツ レシピを探す 詳しく検索 テーマ すべて 時短・簡単 減塩 郷土料理 主食 主菜 副菜 汁物 デザート レンジ ゆでる 和える 炒める 焼く 煮る 蒸す 揚げる 春 夏 冬 秋 通年 食材 すべて もち米 ごはん・米 麺 卵 果物 海藻・乾物・こんにゃく 牛 粉類 豆類・大豆加工品 豚 野菜 魚介 鶏 料理家 すべて 木内由紀さん 川津由紀子さん 佐藤 加奈子さん 今日のおうちごはんさん まこりんとペン子さん maina(坂本真衣)さん RINATY(りなてぃ)さん おねこさん 小春(ぽかぽかびより)さん 道添明子〈あーぴん〉さん 五十嵐豪さん 五十嵐ゆかりさん ほりえさちこさん リュウジさん 渡辺あきこさん 閉じる