- トップ
- レシピ〜うま味の活用〜
- 三色そぼろ丼
テーマ
減塩、主菜
2020年06月23日 UP

食塩相当量(1人分)
0.7g
鶏肉と卵とほうれん草も入って、栄養バランスもGOOD☆!!お弁当にもオススメ♪
材料4人分
-
米
2合
-
水
適量
-
溶き卵
1・1/2個分(80g)
-
サラダ油
小さじ1
〈A〉
-
砂糖
小さじ2/3(2g)
-
塩
0.g(0.2g/1人)
-
うま味調味料
3ふり
-
鶏ひき肉
80g
-
サラダ油
小さじ1
〈B〉
-
みりん
小さじ2/3
-
しょうゆ
小さじ2/3
-
ほうれん草
2/3束(120g)
〈C〉
-
みりん
小さじ2/3
-
しょうゆ
小さじ1
-
うま味調味料
6ふり
-
紅しょうが
適量
-
刻みのり
適量
作り方
米は洗い、ザルに上げて水気をきり、炊飯器に入れて通常の水加減で炊く。
ボウルに卵を割り入れ、Aを加えてよく混ぜる。フライパンに油小さじ1を熱し、卵液を入れて炒め、こまかいいり卵を作る。
フライパンに油小さじ1を熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒め、 Bを加えて炒め合わせる。
ほうれん草はゆでて、1~2cm長さに切り、Cを加えてあえる。
丼に1のご飯をよそい、2のいり卵、3のそぼろ、4のほうれん草をのせ、 紅しょうが、刻みのりを添える。