- トップ
 - レシピ〜うま味の活用〜
 - 牛肉の黒ビールシチュー (カルネ・コン・セルベッサ)
 
テーマ
主食、煮る
2020年04月02日 UP

メキシコの家庭料理。黒ビールのこくと玉ねぎの甘みが特徴の一品です。黒ビールを加えて煮るとコクと風味が増し、肉がやわらかく煮上がります。
材料4人分
- 
                  
牛すね肉 またはバラ肉
500g
 - 
                  
水またはスープストック
約カップ5
 - 
                  
玉ねぎ
2個
 - 
                  
オレガノ(乾燥)
小さじ1/2
 - 
                  
バター
大さじ2
 - 
                  
小麦粉
大さじ2
 - 
                  
オリーブ油
適量
 
〈A〉
- 
                    
塩
少々
 - 
                    
こしょう
少々
 - 
                    
小麦粉
適量
 
〈B〉
- 
                    
黒ビール
330cc
 - 
                    
乾燥燻製唐がらし
1本
 - 
                    
塩
小さじ1/2
 - 
                    
うま味調味料
少々
 
作り方
牛肉は大きめの一口大に切ってAをまぶしつける。フライパンに油少々を熱し、牛肉を両面炒めて焼き色をつける。
厚手の鍋に牛肉を移し、水またはスープストックをひたひたになるまで注ぎ、強火にかける。煮立ったらアクを取り、Bを加えて中火で煮る。
たまねぎは薄切りにし、フライパンに油少々を熱して炒める。しんなりしたら、オレガノとともに2の鍋に加えてさらに1時間30分ほど煮込む。
フライパンにバターを溶かし、小麦粉を炒めてルーを作り、3の煮汁少々で溶きのばして加え、よく混ぜてとろみをつける。
器に盛り、ご飯を添える。
※オレンジ色のご飯はアチョーテという木の実の粉末で色づけしたものです。バターライスも合います。
先生プロフィール

相田百合子(あいだ ゆりこ)
エスニック料理研究科。メキシコやペルーなど30カ国以上を旅し、現地でレシピを収集する。料理教室や講演会の講師を務め、メニュー開発にも携わる。
関連レシピ
- 
    
      

【夏に食べたい うま冷やし茶漬け】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【やみつきのうま塩おにぎり】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【サーモンのうまレアカツ】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

とろろ汁(静岡)
 - 
    
      

福山鯛うずみ(広島)
 - 
    
      

【うま醤油バターだれ餅】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【鶏のうまトマトクリーム煮】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【鶏肉全部これで食べたくなる美味しさなうまチキ】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【うまパンコントマテ】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【うま味調味料の働きでナスの美味しさが引き立つ】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【梅のうま炊き込みご飯】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【さっぱりうまトマト素麺】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【ブロッコリーとソーセージのうまピラフ】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【うま醤油おにぎり】
五十嵐ゆかりさん考案
 - 
    
      

【うまツナおにぎり】
五十嵐ゆかりさん考案
 



